2月9日(木)最終日強化練習は17:00より雨天のため三島市谷田県健康センター1F
ランニングトレ室(Sフィット室)に致します。室内シューズと別途250円を御持ちください。
いよいよ寒い冬が到来しましたね、
寒さに負けず小学生が春に向けたレッスン
で着実に能力アップしています。
君も走る基本から始めてみては、体験を
お待ちしています。
すぐにお問い合わせを
連絡先090-4267-2896 西尾
伝統の駅伝大会「第58回浅倉杯長泉町元旦駅伝大会」が快晴に恵まれ
小学生の部から一般の部まで72チームが長泉町内を1チーム7名で
全14,4kmのコースを走り抜けました。
小学生女子の部では3名が走り優勝、又同男子の部でも5名が走り2位に
冬練習の成果が発揮できました。8名の塾生おめでとうございました。
旧年中は、MAKOとんぼをお引き立ていただき大変お世話になりました。
皆様のご健康とご多幸を心からお祈りいたします。
お子様の健やかな成長を本年も応援させていただきます。
尚、平成29年1月5日(木曜)17:00より初練習が始まります。
寒さに負けず冬練習で実力をアップさせましょう。
小学校が冬休みとなりました。
開始時間を変更させて頂きます。
12月26日(月曜日)午後3:00〜午後4:30分 沼津愛鷹
12月27日(火曜日)午後2:00〜午後3:30分 健康センター(雨天室内)
12月28日(水曜日)午後2:00〜午後3:30分 健康センター(雨天室内)
1月5日からは平常の開始時間となりますのでお間違いないようお願い致します。
12月16日(金)は夕方雨がなければランニングコースで17:00からです。
16:00に判断致します。
雨の場合は三島市谷田県健康センター1Fランニングトレ室(Sフィット室)
に致します。室内シューズと別途250円を御持ちください。
尚、トレーニング室が17時50分までの制限時間があるため誠申し訳ありませんが
16:30から開始致しますことにご理解頂きたいと存じます。
17:00にお見えになりますと50分間で塾終了となります。
外での練習中に雨が降ってきた場合は体育館付近の軒先で行うこともあります。
分からない場合はお問い合わせ下さい。
「MAKOとんぼ」の練習風景や指導者、塾生などにインタビューし
運動離れをテーマにした取材が先日行われました。
12月15日(木)に放送されますのでご覧頂きたいと思います。
期日 12月15日(木曜)
時間 18:15〜19:00
静岡第一テレビ 4シャンネル
本年も多くのお子様に走る塾のレッスンに参加頂き厚く御礼申し上げます。
年末年始の塾レッスンの休業は下記のようになりますので御査収頂きますよう
お願い申し上げます。
「塾の休業期間」
◎12月26日(土曜日)〜1月4日(月曜日)
12月3日(土曜日)第17回目となる駿河路を小学生から一般まで11名がタスキを繋ぐ
静岡県市町対抗駅伝競走大会が晴天となりました駿府公園〜草薙陸上競技場までの42.195km
を県内35市町のチームの選手が駆け抜けました、小学生女子の3区を市の部区間8位で走る
5年生や1500m走に同じく2名の小学生女子が自己ベストを更新する走りを見せ郷土の大声援に答えました。
11月23日(水曜日)は祝日で塾規定により休業になります。
水曜日参加の塾生は注意してください。
尚、塾規定により月謝の返金はありません。